top of page

手取川・吉田蔵 (石川県・白山市)
株式会社吉田酒造店
明治3年創業。
平成9年には『山本蔵』と『吉田蔵』がそれぞれ酒造りを行う『二蔵制度』を導入し、熟練の技巧と新たな感性によって互いに刺激し補完しあいながらそれぞれ銘酒を生み出している。
霊峰・白山から日本海へと注ぎかつては『暴れ川』の異名をとった手取川は、その自然の息吹と共に石川県が誇る穀倉地帯・加賀平野を形成し良質な水と米をもたらした。
この豊かな資源をもとに『一滴入魂』の四文字を掲げ、美味しい酒を醸すためその伝統を重んじると共に近年では『吉田蔵 u』を生み出す等日々挑戦し続ける酒蔵。








bottom of page