嘉永元年(1848年)創業。かつて蔵の裏手にあった天神池に神の使いである亀が棲んでいたという言い伝えが名前の由来。
フレッシュな香味と米の旨味溢れる味わいです。
 ひこ孫 純米吟醸・純米大吟醸ひこ孫 純米吟醸
原料米 山田錦
精米歩合 50%
アルコール度 16度~17度
ひこ孫 純米大吟醸
原料米 山田錦
精米歩合 40%
アルコール度 16度~17度 |  神亀 純米酒原料米 山田錦
精米歩合 60%
日本酒度 +5~+6
アルコール度 15~16度
酸度 1.5~1.6 |  神亀 純米酒 上槽中汲 生酒原料米 山田錦
精米歩合 60%
日本酒度 +3~+4
アルコール度 17~18度
酸度 1.3~1.4 |
---|
 神亀 純米酒・ひこ孫 純米清酒原料米 山田錦
精米歩合 55%
アルコール度 15~16度 |  神亀 純米 搾りたて 生酒原料米 五百万石
精米歩合 60%
日本酒度 +6
アルコール度 18度以上19度未満
酸度 1.6 |
---|